今日でフェンちゃんをお迎えして3週目。
毎日フェンちゃんのことを観察して考えて悩んでの日々を送っています。
<食事について>
フェンちゃんは同じ食材でも美味しいものと美味しくないものを選り好みするのですが、モモンガフードも一応食べてくれます。(私が食べて甘みのあるものは大概食べてくれます。)
ネット検索した時に野生のモモンガは樹液を舐めるのではちみつをあげてもいいと言うのをみて少しあげてみたのですが、はちみつはボツリヌス菌がいるのであげてはいけないそうです。(追記;人間と同じで赤ちゃんの間だけ禁止とのことでした)
今週の体重推移はこんな感じです。
おやつの比重が多くペレットを残しがちになったのでおやつを減らしたところ、体重の伸びが止まってしまいました。
ミルクの量とペレットにミルクの粉をふりかけて食べさせることで食事量を増やしてもらおうと思っています。
<環境について>
今までフェンちゃんのお家に保温性の高い小さめのプラケースを使用していました。
お外で運動もしてくれるので暖かくなるまでこのケースで我慢してもらおうと思っていたのですが、蓋が上あきで手を入れられるのが怖いようで(モモンガの天敵は鳥など上空から狙ってくるものが多い、多分店頭にいた頃のトラウマなど)パニックになることがあったので横開きで外がみえるゲージに急遽お引越ししてもらうことにしました。
ゲージは長く使いたいのでじっくり悩もうと思いレビューを読んだり実際にフクロモモンガを飼育している人がどんなものを使用しているかなど色々と探しました。
モモンガはおしっこを外に向けて撒き散らすことがあるということで、アクリルゲージがいいと言うアドバイスをいただいたのですが、夏場の通気性と重さの面で断念。
ゲージの内側が蒸れると皮膚にカビが生えたり病気になることもあるので、通常の網ゲージも考えましたがこちらは逆に通気性が良すぎて寒く、一緒に住んでいるのに見た目が檻っぽいものに入れておくのも少し嫌な気がして断念。
色々と探していたところ、両者の中間のようなこの商品を見つけました。
三晃商会 イージーホーム クリアーバード 40-WH
正面と背面のみクリア板で横側のみ網になっていて、横側を塞いで保温性を持たせれば寒さにも暑さにも対応できるデザインです。
簡単に分解でき、女性でも一人で運べるような重さ(5kgと書いてありましたがもっと軽いような気がします。)で掃除もしやすいというのも選んだ理由の一つ。
正面がクリアで扉が大きく開くので出入りやお家の中を触りやすくお手入れもしやすく、おしゃれなデザインが嬉しいです。
サイズは横435mm奥500mm縦570mmモモンガには少し小さいかと思いましたがお外で運動させるなら十分な広さかと思います。
元が鳥用のゲージなので鳥用のドアや床網は外し、お掃除用に下が開くようになっている部分もテープで固定しています。3cm開けば脱出可能との事なので外出中の事故を避けるためにもしっかり塞ぎました。
この商品は別売りで保温用のビニールカバーも販売されています。(追記;この商品は事故も多いようなので使用には注意が必要とのことです。温度が上がりすぎるので全面カバーしないでとのこと!)
ビニールだと夜中に電気をつけて作業をしたい時フェンちゃんが眩しいかと思い、これとは別に自作でカバーを作りました。
裏側が100均の保温シートになっていて、熱が逃げにくくおしっこをかけられてもふき取れる仕様です。
サイズ、縫製方法は市販のビニールカバーを参考にしています。
このゲージに変えてからやはり威嚇が少なくなり、ビクッとする回数も減りました。
もっと早く気づいてあげればよかったなと思っています。
まだ長期間使っているわけではないので詳しい感想はまた後日書かせていただきます。
<運動について>
蚊帳んぽにもだいぶ慣れ、蚊帳上りのプロになってきました。
飛び移るものが欲しいらしく、手を出すと手に飛び移ってきます。顔にも飛んできます。
お家を変えてから家の中の散策が楽しいらしく、あまり外に出たがらなくなってしまいましたが運動不足を解消するためにも3日に1度はお外に出てもらっています。
<モモンガアイテム>
お家をもうワンセット作りました。
以前作ったものと同じ形でこちらは軽い綿生地で作りました。
フェンちゃんのカラーに会うのでお気に入りです。
あと、以前作ったモモンガポーチに入ってくれるようになりました。
首から下げて動くと怒りますが、少しずつ慣れてもらえたらと思います。
現在フェンちゃんのお家はプラケースを2つ積んだ上に設置しているのですが、ケースの幅が狭く部屋の真ん中にドンと置いてあるので今後は収納棚の一角をフェンちゃんコーナーにしてそちらにいていただこうか検討中です。
喜んでもらえると嬉しいな。
スポンサーリンク
コメント